本サイトの「文の先頭に▶印(さんかくじるし)」がついているところは、クリックやタップで詳細ページにジャンプします
フォトアルバム
視文協主催のイベント 参加者募集中!
▶10/13 「見えない世界を感じる!一眼レフカメラで撮影してみよう」視文協ワークショップ開催
一眼レフカメラを手に、音や香りや感触、空気の流れを感じて、感じたままにシャッターを押す。カメラを使ったことがある人も、触ったことすらない人も、お気軽にご参加ください。(一眼レフカメラなど必要なものは当協会でご用意いたします)
▶詳しい情報
新番組「JBS寄席」好評放送中!
視覚に障害のある落語家兼講談家「半丸亭寿近(せみまるてい じゅにあ)」さんの公式ユーチューブチャンネルとのコラボ番組。噺家 半丸亭寿近の世界をお楽しみください。
放送時間
15時から16時/21時40分から22時40分 1日2回放送(月曜更新)
9月1日から9月7日放送
▶落語「ハンドタオル」の内容へ
▶講談「宮本武蔵より山田真龍軒」の内容へ
▶落語「禁酒関所」の内容へ
▶JBS寄席一覧へ
万博情報
番組関連
次の番組で「大阪・関西万博情報」をお話しています。ぜひお聴きください。
「竹田と山口のときどき役立ちラジオ」
8月25日から8月31日放送 第262回・5分35秒くらいから
▶竹田の今週の万博
8月18日から8月24日放送 第261回・3分くらいから
▶竹田の今週の万博
8月11日から8月17日放送 第260回・5分55秒くらいから
▶竹田の今週の万博
8月4日から8月10日放送 第259回・3分20秒くらいから
▶竹田の今週の万博
7月28日から8月3日放送 第258回・3分50秒くらいから
▶竹田の今週の万博
7月21日から7月27日放送 第257回・4分45秒くらいから
▶竹田の今週の万博
7月14日から7月20日放送 第256回・3分50秒くらいから
▶竹田の今週の万博
7月7日から7月13日放送 第255回・4分30秒くらいから
▶竹田の今週の万博
6月30日から7月6日放送 第254回・3分20秒くらいから
▶竹田の今週の万博
6月23日から6月29日放送 第253回・3分くらいから
▶竹田の今週の万博
6月16日から6月22日放送 第252回・2分58秒くらいから
▶竹田の今週の万博
6月9日から6月15日放送 第251回・16分くらいから
▶竹田の今週の万博
6月2日から6月8日放送 第250回・16分45秒くらいから
▶竹田の万博レポート
5月26日から6月1日放送 第249回・13分30秒くらいから
▶竹田の万博レポート
5月19日から5月25日放送 第248回・12分30秒くらいから
▶視覚障害者だけで万博に行った話
5月12日から5月18日放送 第247回
▶チケット購入の基本・AIに聞いた“効率よく万博を楽しむ方法・ほか視覚障害者向けの情報
「なにわ体感!見たことないおおさか」
7月21日から7月27日放送回・開始1分くらいから
▶石川の万博レポと福澤のガイドヘルパーの立場で見た万博
6月16日から7月6日放送回・開始1分くらいから
▶触って読む万博地図・触知図について
5月26日から6月1日放送回・7分35秒くらいから
▶石川の万博行ってきたばなし・その2
5月12日から5月18日放送回・3分17秒くらいから
▶石川の万博行ってきたばなし
人気番組の「過去の放送」
最新のオンデマンド放送
下記より以前の番組もリンクページからいつでもお聴きいただけます
▶8/25~8/31 竹田と山口のときどき役立ちラジオ
▶8/25~8/31 誰もが誰かのサポーター「なにわ体感!見たことないおおさか」
▶8/18~8/31 IT情報アップデート
▶8/11~8/24 ぽんぽんと、さおりんの 「気まぐれ、はっぴぃとーく」
お知らせ
- 8月4日から31日まで、特番「聴いて聴いて、もっと聴いてラジオ」を放送します。(奇数週の9時30分と19時30分) ▶番組表へ
- 7月7日 新番組「JBS落語」スタートに伴い、番組編成を一部変更いたしました
- 4月29日 盲目のシンガーソングライターがイベントに出演[終了]
- 2月13日 ぽんぽんと、さおりんの「気まぐれ、はっぴぃとーく」ユーチューブで配信
インフォメーション
このウェブサイトは、「公益財団法人 森村豊明会様」からのご助成により制作いたしました。