【10/15・16・20東京・杉並】視覚障害者のIT講習会

申し込み締め切り:9月15日(月)

視覚に障害があってもスマホを使いこなせるように、3日間でスマホの基本操作の習得をめざす講習会が、東京都杉並区で開催されます。

誰一人取り残さない「視覚障害者のIT講習会」

学べる内容

・アイフォンの基本機能と操作
・便利なアプリの紹介
・電話のかけ方・切り方 など
講習会の特徴
・7名の 講師陣 によるサポート(視覚障害講師・歩行訓練士 他)
・一人一人にアシスタントつき
・アイフォン貸し出しあり
・講習会後の支援あり

開催日時
10月15日(水)・ 16日(木)・20日(月)
10時から15時まで
※全日程(3日間)の参加が必要です
会場
セシオン杉並  第6・7集会室
東京都杉並区梅里1丁目22−32

グーグルマップで確認する(別ウィンドウで開きます)

最寄り駅
東京メトロ丸ノ内線 東高円寺駅から徒歩5分、または新高円寺駅から徒歩7分
参加費用 無料
対象
杉並区内 在住・在勤・在学の視覚障害当事者
定員 6名(全盲3名・弱視3名)
申し込み問い合わせ
9月15日(月)まで
メール saraseina@y3.dion.ne.jp
電話 080-3699-5333 高橋
主催 グローイングピープルズウィル
共催 杉並区
詳細は、次のリンクから「杉並区ウェブサイト」をご確認ください

誰一人取り残さない視覚障害者のIT講習会(セシオン杉並)

以上で本文は終わりです。